はならぁと2022レポート

「奈良・町家の芸術祭はならぁと2022」、こあエリア天理 (メインエリア)のキュレーション、芸術祭全体のディレクションを担当させていただきました。2020年度から「地球に優しいエコロジカルな芸術祭」とテーマを設定し、地球環境問題を現代美術を通して、私たちがどのように感じ – 考え – 選び – 行動していくべきかを見つめ直す芸術祭を開催しました。3ヶ年を通して環境問題への関わりを主題とした展覧会の最終章です。 
I was in charge of curating the main area of “Art Festival Hanarart 2022”, Tenri city in Nara prefecture, and the overall direction of the festival. The theme of the festival was “Earth Friendly Art Festival”, The concept of the festival was how we should feel, think, choose, and act on global environmental issues through contemporary art.

概要

展覧会期間

2022年10月21日(金)- 24日(月)、26日(水)/ 10月28日(金)- 31日(月) / 11月3日(木・祝)-11月7日(月)

開催場所

天理本通り商店街の元商店・空き家

タイトル

「やがて、その芽は花となる」

作家

コーディネート:たかはしなつき(一般社団法人はなまる)
出展作家:奈良田晃治、 ユージン・ソレール、岩谷雪子、 葭村太一、 赤松加奈


Period

Venue

Title
Artist

21. Oct (Fri) ‒ 24. Oct (Mon), 26 (Wed) / 28. Oct (Fri) ‒ 31. Oct (Mon) / 3. Nov (Thu) ‒ 7. Nov (Mon)
Venue Vacant houses and shops at Tenri Main Shopping Street

“Before long, the sprouts will be flowers.”

Coordinator: Natsuki Takahashi (General Incorporated Association Hanamaru)
Artists: Koji Narada, Eugene Soler,Yukiko Iwatani, Taichi Yoshimura, Kana Akamatsuren Capelli

「はならぁと」とは?

『奈良・町家の芸術祭 はならぁと』は、2011年から始まった芸術祭。
地域価値の発掘作業を通して、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋ぐ、今ここから発信するアートプロジェクトです。
 お掃除プロジェクトや空き家見学ツアー開催による町家利活用機運の向上、地元まちづくり団体主体の運営による地域力向上と現代芸術を通じた新しい価値の提案による住民の町に対する誇り・愛着醸成の機会、住民やアーティスト、来場者との交流促進による芸術普及や海外への新たな地域価値の発信を目標としています。

やがて、その芽は花となる 


本展「やがて、その芽は花となる」は、「そして、それは土へと」(はならぁと 2020/橿原 今井)、「種を蒔く、それはすべてのはじまり」(はならぁと 2021/天理)に続く、3ヶ年を通して環境問題への関わりを主題とした展覧会の最終章です。

舞台は、昨年度に引き続き、宗教都市として知られる奈良県天理市。天理駅前より東に約1kmにわたるアーケードの商店街には小売店、飲食店、サービス店、天理教関係の店など約180の店舗があり、その中に点在する空き店舗や空き家にて5名の作家の作品を個展形式にて発表します。

出展作家の5名は、絵画、彫刻、インスタレーションと、作品の表現方法は異なりますが、それぞれの作家が奈良という土地において綿密なリサーチを行い、自らと対峙し作品を制作してきました。『はならぁと』が大切にしてきた、“古いものを大切に保存し継承する”という理念と等しく、それぞれの場所に根ざした物語を起点とし、作家独自の視点から表現されています。過去2年間の展覧会と同じく、作品の主な素材は自然素材、もしくはリサイクルされたものです。同時に、環境に負荷をかけない制作方法を選択することにより、素材について考察し、人間と自然との関わりを探求しています。

太古から守られてきた私たちの住む地球は、循環システムが崩れ始め、国連の報告によると、今後数十年で、およそ100万種の生物が絶滅するおそれがあるとさえいわれており、自然環境問題は日々深刻さを増しています。その問題について個々が考える時、あまりにも巨大な壁のようで、小さな取り組みは為す術もないとさえ感じてしまいます。

しかし、未曾有の状況下でもあったこの3年間、わたしたちは作家とともに土を耕し、手探りの中、種を撒いてきました。この展覧会が、人を繋ぎ、小さな芽となり、やがて大きな花となって未来へと繋がると信じて。

Before long, the sprouts will be flowers

This exhibition “Before long, the sprouts will be flowers” is HANARART 2020 “And, that will become soil”, and HANARART 2021 “Sowing Seeds is the Beginning of Everything ” third installment and the final chapter of this series of exhibitions with the theme of environmental issues.

The stage, same as last year, is Tenri City, in Nara Prefecture, known as a religious city. There are about 180 stores in the 1km long arcade shopping streets east of Tenri Station, including retail stores, restaurants, service stores, and Tenrikyo-related stores. In open stores or houses in the vicinity, five artists announce their solo exhibitions. The artists have different style, including paintings, sculptures, and installations, but each one of them has researched Nara in detail and stood face-to-face and reflected on themselves when creating their work. In consonance with HANARART’s important philosophy of “carefully preserving old things and passing them on”, artists express in their own unique ways, stories deeply rooted in each place. As with the past two years’ exhibitions, the main materials of the works are natural or recycled materials, and at the same time, the creation methods aim to be easy on the environment, considering materials and exploring the relationship between humans and nature.

Our planet Earth, which has been safe since ancient times, is now starting to suffer the collapse of its circulation system. According to the United Nations reports, it is said that about 1 million creatures may be extinct in the next decade, as environmental issues become more serious every day. When each person thinks about this problem, it may look like a huge wall, and it may feel like whatever we do is too small.

However, in the past three years, in an unprecedented situation, we have cultivated the soil with the artists, and in exploring together, we have been sowing seeds. We believe that these exhibitions are small sprouts that connect people, and that they will eventually blossom into large flowers that lead us to the future.

はならぁと2022図録 | Hanarart 2022Catalogue

Photo : Shunsuke

はならぁとでの役割

美術展覧会の企画に関わる全業務
芸術祭全体のディレクション
イベントの企画、コーディネート(ワークショップ、サステナブル講座、はならぁとSUNDAYマルシェ)
図録作成
翻訳業務

関連リンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
目次